全国特例子会社一覧

MENU

地域別の特例子会社一覧

 

既に現在では特例子会社という言葉も世の中に浸透しているのではないでしょうか。
簡単に言うと、特例子会社は障害者の雇用の受け皿的な立ち位置の会社となります。
もちろん、誰でも準備なく設立できるというものではなく、障害者の雇用の促進等に関する法律の第44条の規定によって、一定の要件を満たした会社が、厚生労働大臣の許可を受けて設立が可能となっており、設立後は親会社の一事業所と見なされる子会社となります。

 

2014年現在、法律で従業員50名以上を雇用する会社は、従業員全体の2.0%以上の人数の障害者を雇用することが義務付けられております。

 

 

平成30年4月1日からは50名以上ではなく、45.5人以上に変更となります。
また、法定雇用率は民間企業の場合、現行の2.0%から2.2%に引き上げになります。
更に、平成33年4月までには、更に0.1%引き上げとなります。

 

 

現在、日本には422社の特例子会社があります。(2015年6月時点)
前回、2013年の5月時点での会社数は378社でしたので、2年で44社の特例子会社が新たに誕生したことになりますね。
2017年6月1日現在、日本には464社の特例子会社があります。
2018年6月1日現在では486社となっております。
簡単ですが、下記に一例を掲載してみます。

BOX株式会社は傘下に4社ほど子会社を持つグループ企業であり、、本社では10名の障害者を雇用しないと2.0%の雇用率を維持出来ない。

また、各子会社は3名の障害者を雇用することによってクリアできるのだが、業務の特性上、障害者に任せられる業務がなかったり、障害者を指導する立場の社員を確保するのが難しい現状であるが、本社は何とか10名の雇用を達成して2.0%をクリアすることが出来た。

 

しかし、グループ企業のうち3社は法定雇用率をクリア出来ていない状況である。

 

 

 

 

そこで、グループ本社及び各子会社の実務担当者が集まり、障害のある人でも自信を持って取り組める仕事はないかと会議を重ね、事務補助や清掃等の新たな業務を行うための特例子会社設立を申請し、厚生労働大臣の許可を得て立ち上げ、まずはグループ全体の法定雇用率を維持するために、22名の障害者を特例子会社にて雇用することにした。これにより、グループ本社及び各子会社で直接障害者を雇用することなく、法で定められた障害者の雇用率をクリアすることができた。

 

 


若干、「違うよ!」というところもあるかもしれませんが、簡単に説明すると、こんな感じですね。(^^)
ちなみに特例子会社であっても、一部の企業はグループ会社の適用を受けていないところもあります。理由はこの記事を書いてる時点では分かりません。苦笑

 

[追記]
便利な制度だと思っておりました特例子会社の制度ですが、伊藤忠ユニダス(伊藤忠の特例子会社)の当時の社長の笠井敦夫氏の興味深い思いを知ることができました。
こちらの特例子会社はグループ適用を受けていません。
その理由の一つになるのではないかなというのが、笠井氏が言う「障害者を雇用していない会社の意識低下や無関心に繋がるのではないか?」というもの。
メリットもあるが、例えば傘下に多数の関連会社を抱えた大きなグループの場合、どの会社を障害者雇用率のグループ適用の対象にするか、選択が難しいということも書いてありました。
ちなみにこの記事は2004年(2014年時点で見ると、10年前)のものです。2002年に障害者雇用促進法の改正があったので、その2年後ということで、当時と現在(10年後)では、状況もだいぶ変わってると思いますが、伊藤忠は現在でもグループ適用をしていないところを見ると、当時の社長の考えが現在もそのまま引き継がれているのかなって、素人ながら考えています。

 

 

全国特例子会社一覧記事一覧

2018年6月1日時点で、北海道内の特例子会社は昨年と変わらず6社となります。北海道内には2015年6月1日時点で5社ほど特例子会社があります。前回の調査(2013年)後にワタキュークリーンが平成26年の12月に新たに特例子会社として追加されましたが、ジャパンケアドリームが吸収合併で無くなりましたので、合計数は変わらずです。平成29年6月1日現在、NTSプリント工房株式会社(平成27年7月10日)...

2018年6月1日時点で、青森県内の特例子会社は昨年と変わらず0社のままです。青森県内には2017年6月現在、特例子会社は1社もありません。青森県の特例会社は残念ですが、1社もないのが現状です。ただ、障害者雇用に前向きな企業はたくさん青森県にもあるんです。当サイトでは特例子会社の紹介以外にも青森県内で障害者雇用優良事業所として厚生労働大臣から表彰を受けた企業や、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支...

2018年6月1日時点で、宮城県内の特例子会社は昨年と変わらず4社となります。宮城県内には2013年5月末の時点で5社ほど特例子会社があります。(2015年6月1日時点でも、特例子会社の増減はありません。)2017年6月1日現在、楽天ソシオビジネスが東京での登録となったため、宮城県での登録は無くなりましたので、1社減の4社となります。アビリティーズジャスコ株式会社(宮城郡利府町利府字新屋田前22)...

2018年6月1日時点で、秋田県内の特例子会社は昨年と変わらず1社となります。秋田県内には2013年5月末の時点で1社のみ特例子会社があります。(2015年6月1日時点でも、特例子会社の増減はありません。)・2017年6月1日時点も変わらず1社のみとなっております。株式会社POCHIワン(秋田市土埼港中央3丁目4番13号)⇒親会社:(株)日本一東北秋田県の特例会社は残念ですが、1社しかないのが現状...

2018年6月1日時点で、山形県内の特例子会社は昨年と変わらず1社となります。山形県内には2013年5月末の時点で1社のみ特例子会社があります。(2015年6月1日時点でも、特例子会社の増減はありません。)・2017年6月1日時点も変わらず1社のみとなっております。有限会社エプソンスワン(酒田市十里塚166-3)⇒親会社:東北エプソン(株)(セイコーエプソングループ)山形県の特例会社は残念ですが、...

2018年6月1日時点で、福島県内の特例子会社は昨年と変わらず4社となります。福島県内には2013年5月末の時点で3社ほど特例子会社があります。2014年の8月には、株式会社クレハの特例子会社である株式会社さんしゃいんクレハが新たに特例子会社に加わりましたので、2015年6月時点では県内には4社の特例子会社があります。・2017年6月1日時点も変わらず4社のみとなっております。株式会社ニラク・メリ...

2018年6月1日時点で、茨城県内の特例子会社は1社増え5社となります。茨城県内には2013年5月末の時点で4社ほど特例子会社があります。(2015年6月1日時点でも、特例子会社の増減はありません。)・2017年6月1日時点で、1社減、1社増で合計は4社となり増減はありません。株式会社サンシャイン茨城(笠間市鯉淵6550)⇒親会社:日立製作所※リンク先は共同出資の社会福祉法人のサイト株式会社アンシ...

2018年6月1日時点で、栃木県内の特例子会社は昨年と変わらず4社となります。栃木県内には2013年5月末の時点で3社ほど特例子会社があります。2015年6月現在も数は一緒でありますが、若干中身が変わっています。ソニーの特例子会社であるソニー希望株式会社が同じくソニーの特例子会社であるソニー光株式会社と2015年1月1日に合併し、新たにソニー希望・光株式会社となりまして、事業所等も変更になりました...

2018年6月1日時点で、群馬県内の特例子会社は昨年と変わらず10社となります。群馬県内には2013年5月末の時点で5社ほど特例子会社があります。2015年6月時点では、新たに3社増え、合計で8社となりました。2017年6月の時点では、更に2社増え、合計で10社になりました。明電ユニバーサルサービス株式会社(太田市西新町127)⇒親会社:(株)明電舎株式会社アムコ(桐生市広沢町7-5059-1)⇒...

2018年6月1日時点で、埼玉県内の特例子会社は3社増(1社減)で、25社となりました。詳細はページ下部にて。※令和元年5月28日に親会社クリタエイムデリカの特例子会社として、株式会社スマートfUNが認定されました。本来ですと当サイトでは来年度の更新で紹介するのですが、今回、ひと足先にご紹介させて頂きます。これにより、2019年7月時点では埼玉県内の特例子会社は26社となります。2013年5月末の...

2018年6月1日時点で、千葉県内の特例子会社は1社増の13社となりました!2013年5月末の時点で11社ほど特例子会社があります。(2015年6月1日時点でも、特例子会社の増減はありません。)2017年6月時点で1減(ダックス)、2増(フジクラキューブ、星野リゾート・ワクワクシステムズ)で合計12社となっております。株式会社千葉データセンター(千葉市稲毛区天台6-5-3)⇒親会社:東洋エンジニア...

2018年6月1日時点で、東京都内の特例子会社はいくつかの増減がありましたが最終的には9社増の152社となりました!2013年5月末の時点で119社ほど特例子会社があります。2015年6月時点では127社となり、前回の調査と比べて8社ほど増えたことになりますね。新規に作られた会社、埼玉県から移ってきた会社、また、社名や住所が変更となった会社などあります。変更になった会社についてはページの下部にてご...

2018年6月1日時点で、神奈川県内の特例子会社はいくつかの増減がありましたが昨年度と変わらず47社のままです。2013年5月末の時点で48社ほど特例子会社があります。2015年6月時点では50社となりました。2017年6月時点ではいくつかの増減がありまして、最終的には3社減り47社となっております。・神奈川県内で大人(成人)を対象とした発達障害の相談や診療を行っている医療機関情報の紹介を始めまし...

2018年6月1日時点で、新潟県内の特例子会社は昨年度と変わらず2社のままです。2013年5月末の時点で2社の特例子会社があります。(2015年6月1日時点でも、特例子会社の増減はありません。)2017年6月時点でも増減はありません。アイコール株式会社(燕市吉田日之出町9-1)⇒親会社:アイテックス(株)株式会社夢ガーデン(長岡市北荷頃1517-2)⇒親会社:緑水工業(株)※リンク先は親会社新潟県...

2018年6月1日時点で、富山県内の特例子会社は昨年度と変わらず3社のままです。2013年5月末の時点で3社の特例子会社があります。(2015年6月1日時点でも、特例子会社の増減はありません。)2017年6月時点でも増減はありません。アルビスクリーンサポート株式会社(射水市流通センター水戸田3-4)⇒親会社:アルビス(株)※リンク先は親会社小林製薬チャレンジド株式会社(富山市中大久保100-1)⇒...

2018年6月1日時点で、石川県内の特例子会社は昨年度と変わらず2社のままです。2013年5月末の時点で1社の特例子会社があります。(2015年6月1日時点でも、特例子会社の増減はありません。)2017年6月時点では1社増え、2社となりました。ふぁみーゆツダコマ株式会社(金沢市野町5-18-18)⇒親会社:津田駒工業(株)株式会社ハートコープいしかわ(白山市行町西1)⇒親会社:生活協同組合コープい...

2018年6月1日時点で、山梨県内の特例子会社は昨年度と変わらず1社のままです。2013年5月末の時点で1社の特例子会社があります。(2015年6月1日時点でも、特例子会社の増減はありません。)2017年6月時点でも増減はありません。甲府積水産業株式会社(甲府市上条新居町300)⇒親会社:積水化学工業(株)※リンク先は山梨積水山梨県の特例会社は残念ですが、1社とまだまだ少ないのが現状です。ただ、障...

2018年6月1日時点で、長野県内の特例子会社は昨年度と変わらず2社のままです。2013年5月末の時点で3社の特例子会社があります。2015年6月時点で、株式会社長野協同データセンターが特例子会社から外れ、県内には2社の特例子会社のみとなりました。2017年6月時点でも増減はありません。エプソンミズベ株式会社(諏訪市湖岸通り1-18-12)⇒親会社:セイコーエプソン(株)※リンク先は親会社多摩川リ...

2018年6月1日時点で、三重県内の特例子会社は前年と変わらず7社のままです。2013年5月末の時点で2社の特例子会社があります。2015年6月時点では2社追加となり、合計4社の特例子会社となりました。新規追加の会社の簡単な詳細はページの下部に記載しております。2017年6月時点では、3社増え、合計で7社となりました。株式会社三重データクラフト(津市雲出鋼管町1)⇒親会社:JFEエンジニアリング(...

2018年6月1日時点で、静岡県内の特例子会社は1社増、1社減で、昨年度と変わらず9社のままです。2013年5月末の時点で8社の特例子会社があります。2015年6月時点では1社減の7社となっております。2017年6月時点では2社増え、合計で9社となりました。・静岡県内で大人(成人)を対象とした発達障害の相談や診療を行っている医療機関情報の紹介を始めました!・静岡県内の障害者雇用優良事業所はこちらか...

2018年6月1日時点で、愛知県内の特例子会社は3社増の23社となりました!愛知県内には2013年5月末の時点で13社の特例子会社があります。2015年6月時点では4社増え、1社減となり、合計で16社となりました。2017年6月時点では合計で20社となりました。デンソー太陽株式会社(蒲郡市形原町北浜28-1)⇒親会社:(株)デンソー愛知玉野情報システム株式会社(名古屋市東区葵1-13-3)⇒親会社...

2018年6月1日時点で、岐阜県内の特例子会社は前年度と変わらず7社のままです。2013年5月末の時点で4社の特例子会社があります。2015年6月時点では2社増えて、合計6社となりました。新規追加の企業情報はページの下部にて簡単ですが紹介しております。2017年6月時点では1社減、2社増で、合計で7社となりました。株式会社サン・シング東海(揖斐郡大野町西方732-1)⇒親会社:(株)トーカイMan...

2018年6月1日時点で、滋賀県内の特例子会社は1社減の7社となりました。2013年5月末の時点で5社の特例子会社があります。2015年6月時点では3社増え、合計で8社の特例子会社が滋賀県にあります。2017年6月時点では変わらず8社のままですね。電気硝子ユニバーサポート株式会社(大津市御殿浜12-17)⇒親会社:日本電気硝子(株)※リンク先は支援機構サイト株式会社クレール(犬上郡多賀町大字四手字...

2018年6月1日時点で、京都府内の特例子会社は1社増の11社となりました!2013年5月末の時点で3社の特例子会社があります。2015年6月時点では3社増え、京都府内には6社の特例子会社があります。なお、株式会社ジーエス・ユアサ ビジネスエージェンシーが会社名を変更し、現在はGSユアサウイングとなっております。2017年6月時点では4社増え、合計で10社となりました。オムロン京都太陽株式会社(京...

2018年6月1日時点で、大阪府内の特例子会社は38社となりました!2013年5月末の時点で34社の特例子会社があります。2015年6月時点で、大阪府内の特例子会社は、2社増、1社減で、合計で35社となります。2017年6月時点で、3社増、1社減で合計37社となっております。シャープ特選工業株式会社(阿倍野区阪南町7-9-12)⇒親会社:シャープ(株)パナソニック エコシステムズ共栄株式会社(大阪...

2018年6月1日時点で、兵庫県内の特例子会社は3社増の23社となりました!2013年5月末の時点で14社(その後、1社追加で15社。詳細はページ下部にて)の特例子会社があります。2015年6月時点では1社減、4社増となり、合計で3社増の17社となっております。(前回の1社増を含む)2017年6月時点で、3社増の20社となりました。明和工業協同組合(明石市大久保町大窪2752-6)⇒親会社:大和製...

2018年6月1日時点で、奈良県内の特例子会社は昨年と変わらず1社となります。2013年5月末の時点で1社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点でも増減はありませんでした。株式会社ハートフルコープなら(磯城郡田原本町宮古東の田695-1)⇒親会社:市民生活協同組合ならコープ※リンク先は親会社奈良県の特例会社は残念ながら生協の1社となり、まだまだ少な...

2018年6月1日時点で、和歌山県内の特例子会社は昨年と変わらず2社となります。2013年5月末の時点で1社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点で1社増え、合計で2社となりました。NSハートフルサービス和歌山株式会社(和歌山市湊1850)⇒親会社:新日鐵住金(株)紀陽ビジネスサービス株式会社(和歌山市中之島2240)⇒親会社:(株)紀陽銀行和歌山...

2018年6月1日時点で、鳥取県内の特例子会社は1社増の5社となりました。2013年5月末の時点で3社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点で1社増え、合計で4社となりました。株式会社センコースクールファーム鳥取(東伯郡湯梨浜町はわい長瀬1350)⇒親会社:センコー(株)パナソニック アソシエイツ鳥取株式会社(鳥取市晩稲54-11)⇒親会社:パナソ...

2018年6月1日時点で、島根県内の特例子会社は昨年と変わらず1社となります。2013年5月末の時点で1社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点でも増減はありませんでした。島根ナカバヤシサンワークス株式会社(出雲市東福町498-1)⇒親会社:島根ナカバヤシ(株)※リンク先は島根県HP山形県の特例会社は残念ですが、まだまだ少ないのが現状です。ただ、障...

2018年6月1日時点で、岡山県内の特例子会社は昨年と変わらず6社となります。2013年5月末の時点で4社の特例子会社があります。2015年6月時点では2社増え、合計で6社の特例子会社があります。2017年6月時点でも増減はありませんでした。パナソニック吉備株式会社(加賀郡吉備中央町竹部2098)⇒親会社:パナソニック(株)株式会社グロップサンセリテ(岡山市北区今8-6-14)⇒親会社:(株)グロ...

2018年6月1日時点で、広島県内の特例子会社は昨年と変わらず14社となります。2013年5月末の時点で8社の特例子会社があります。2015年6月時点では、5社増え、合計で13社の特例子会社があります。2017年6月時点で1社増え、合計で14社となりました。・広島県内で大人(成人)を対象とした発達障害の相談や診療を行っている医療機関情報の紹介を始めました!・広島県内の障害者雇用優良事業所はこちらか...

2018年6月1日時点で、山口県内の特例子会社は昨年と変わらず1社となります。2013年5月末の時点で1社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点でも増減はありませんでした。有限会社リベルタス興産(宇部市東見初町525-110)⇒親会社:宇部興産(株)山形県の特例会社は残念ですが、まだまだ少ないのが現状です。ただ、障害者雇用に前向きな企業はたくさん山...

2018年6月1日時点で、徳島県内の特例子会社は昨年と変わらず2社となります。2013年5月末の時点で2社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点でも増減はありませんでした。はーとふる川内株式会社(徳島市川内町平石若松108-4)⇒親会社:大塚製薬(株)株式会社ハートフルコープとくしま(板野郡板野町西中富字壱丁開65-2)⇒親会社:生活協同組合とくし...

2018年6月1日時点で、香川県内の特例子会社は昨年と変わらず3社となります。2013年5月末の時点で3社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点でも増減はありませんでした。大黒友愛紙工株式会社(四国中央市妻鳥町849-1)⇒親会社:大黒工業(株)※リンク先は親会社株式会社T-NET vigla(高松市成合町930-10)⇒親会社:(株)ティーネット...

2018年6月1日時点で、愛媛県内の特例子会社は昨年と変わらず6社となります。2013年5月末の時点で3社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点で3社増え、合計で6社となりました。大王製紙保安検査システム株式会社(四国中央市三島紙屋町2-60)⇒親会社:大王製紙(株)日本食研スマイルパートナーズ株式会社(今治市富田新港1-3)⇒親会社:日本食研ホー...

2018年6月1日時点で、高知県内の特例子会社は昨年と変わらず2社となります。2013年5月末の時点で1社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点で、1社増の2社となりました。株式会社エフピコダックス(南国市岡豊江村11)⇒親会社:(株)エフピコ※リンク先は協会サイト株式会社ハートフルコープこうち(南国市三和琴平1-1743?12)⇒親会社:こうち生...

2018年6月1日時点で、福岡県内の特例子会社は昨年と変わらず15社となります。2013年5月末の時点で12社の特例子会社があります。2015年6月時点で2社増え、合計で14社となりました。2017年6月時点で3社増、2社減で合計で15社となりました。化成フロンティアサービス株式会社(北九州市八幡西区黒崎城石1-1)⇒親会社:三菱ケミカル(株)サンアクアTOTO株式会社(北九州市小倉南区舞ヶ丘1-...

2018年6月1日時点で、佐賀県県内の特例子会社は1社増の2社となりました。2013年5月末の時点で2社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点で1社減で合計で1社となりました。SUMCOサポート株式会社(伊万里市東山代町長浜826-1)⇒親会社:(株)SUMCO※リンク先は親会社株式会社ダックス佐賀(神埼郡吉野ヶ里町石動1830-2)⇒親会社:(株...

2018年6月1日時点で、長崎県内の特例子会社は昨年と変わらず1社となります。2013年5月末の時点で1社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点でも増減はありませんでした。プリマルーケ株式会社(雲仙市国見町土黒己120)⇒親会社:プリマハム(株)長崎県の特例会社は残念ですが、まだまだ少ないのが現状です。ただ、特例子会社ではなくても障害者雇用に前向き...

2018年6月1日時点で、熊本県内の特例子会社は1社減の3社となりました。2013年5月末の時点で3社の特例子会社があります。2015年6月時点で1社増え、合計で4社となりました。なお、有明ビジネス・サポート株式会社は、親会社の合併に伴い、社名が変更となっております。2017年6月時点でも増減はありませんでした。希望の里ホンダ株式会社(宇城市松橋町豊福2832)⇒親会社:本田技研工業(株)※リンク...

2018年6月1日時点で、大分県内の特例子会社は昨年と変わらず10社となります。2013年5月末の時点で10社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点でも増減はありませんでした。オムロン太陽株式会社(別府市大字内竈字中無田1393-1)⇒親会社:オムロン(株)ソニー・太陽株式会社(速見郡日出町大字大神字寒水1402-14)⇒親会社:ソニー(株)ホンダ...

2018年6月1日時点で、宮崎県内の特例子会社は1社増え2社となります。宮崎県内には2013年5月末の時点で1社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点でも増減はありませんでした。株式会社旭化成アビリティ(延岡市旭町2-1-3)⇒親会社:旭化成(株)GMOドリームウェーブ株式会社(宮崎市広島1-5-3)⇒親会社:GMOアドパートナーズ(株)宮崎県の特...

2018年6月1日時点で、鹿児島県内の特例子会社は昨年と変わらず2社となります。2013年5月末の時点で2社の特例子会社があります。2015年6月時点でも増減はありませんでした。2017年6月時点でも増減はありませんでした。株式会社愛生(曽於郡大崎町菱田3571-3)※リンク先は企業データベースサイト⇒親会社:(株)岩田屋三越ふれあい・ささえあい株式会社(鹿児島市宮之浦町2438)⇒親会社:(株)...

2018年6月1日時点で、沖縄県内の特例子会社は昨年と変わらず1社となります。沖縄県内には2015年6月の時点で2社の特例子会社があります。2017年6月時点で1社減で、1社となりました。株式会社おおぎみファーム(国頭郡大宜味村塩屋1306-71)⇒親会社:(株)オオバ株式会社ハートコープおきなわ(那覇市おもろまち3-3-1)※リンク先は親会社⇒親会社:生活協同組合コープおきなわ沖縄県の特例会社は...