

2018年11月18日更新済み
こちらでは東京都内でお子様の発達障害の相談や治療が受けられる医療機関を紹介しております。
今回の大幅な更新作業にて、これまでの掲載方法を見直しました。これまでは実際に治療に関わった医師がいる病院(クリニック)の場合、その医師の名前を掲載しておりましたが、それを中止しまして、その医療機関が発達障害の相談や診察を行ってるかの記載にしました。なお、掲載医療機関はこれまでと同様に小児神経科や児童精神科や一部小児科などとなります。また今回の更新では新たに精神科などの情報も掲載しました。(診療可能な年齢も)
もちろん、ここに掲載していなくても小児科にて治療してくれるところや、一般の精神科、神経科などもありますが、実際に治療・相談を受けているか分からないところもありますので、それらは今後に・・・ということでご理解下さい。また、ここに掲載していなくても「診てもらった!」という医療機関がありましたら、お知らせ頂けると幸いです。
(このページの一番下にも、掲載についてのお知らせを記載しております。)
今一度、お知らせ致しますが、掲載医療機関に必ず連絡をし、現在、治療(診断)を行っているかどうか、行っているのならお子さんの年齢は診療の対象かどうかなどを確認してから受診するようにして下さい。(掲載情報はどんどん古くなるため)
こちらに掲載の東京都内の医療機関を受診する際は、必ず予め電話にて診察・相談・治療等が可能かどうか確認して下さい。
また、医療機関によっては診断だけするところ、心理アシスメントや療育も行うところ、投薬だけのところと様々です。そのあたりの確認をする上でも必ず電話にて確認を行って下さい。
姉妹サイトの東京まるわかりでは、市区町村別に医療機関情報や放課後等デイサービスの事業所、支援学級などの情報を掲載していますので、より見やすくなっています。⇒軽度障害児・者の東京まるわかり
子ども向けプログラミング・ロボット教室【LITALICOワンダー】
![]()
受給者証での利用は出来ない一般のプログラミング・ロボットづくり・3Dのモデル作成など、テクノロジーを活用したものづくりの教室ですが、運営は児童発達支援や放課後等デイサービスを複数運営しているLITALICOさんです。そのため発達障害・ADHD・学習障害のお子さまで学習やコミュニケーションに不安があっても安心して通えるとのことです。まずは無料の体験授業を受けて試してみるのも良いですね!
| 医療機関名 | 住所 | 診療実績・他 |
|---|---|---|
| 博慈会記念総合病院小児科 | 足立区鹿浜5-11-1 | 発達障害(中学生まで) |
| こじまこどもクリニック | 足立区竹の塚2-20-8 | AD/HD・知的障害 |
| うめだ ・ あけぼの学園 | 足立区梅田7-12-15 | 小児神経専門医在籍 |
| 梅津クリニック小児神経外来 | 足立区綾瀬3-15-20 | 小児神経専門医在籍 |
| 都立北療育医療センター城北分園 | 足立区南花畑5-10-1 | 発達障害・知的障害(高校生まで) |
| こやま耳鼻咽喉科・アレルギー科クリニック小児言語外来 | 足立区竹の塚5-19-4 | 聞こえと言葉の障害(小学生まで) |
| 千住中央診療所 | 足立区千住大川町37-2 | 発達障害(小学生以上) |
| まちどりクリニック精神科 | 足立区綾瀬3-6-2 | 発達障害 |
| 江北メンタルクリニック | 足立区江北1-33-23 | 発達障害 |
| ちばこどもクリニック | 足立区東伊興1-12-16 | 千葉康之先生(子どもの心相談医) |
| 森川医院 | 足立区関原1-8-10 | 森川由紀子先生(子どもの心相談医) |
| 東京女子医科大学東医療センター | 荒川区西尾久2-1-10 | 小児神経専門医在籍 |
| 南千住こどもクリニック | 荒川区南千住7-1-1 | 小児神経専門医在籍 |
| あべクリニック | 荒川区東日暮里6-60-10 | 発達障害(中学生以上) |
| もりのひと心の医療科クリニック | 荒川区西尾久2-2-5 | 発達障害(中学生以上) |
| 関川病院小児科 | 荒川区西日暮里1-4-1 | 葛原・矢野先生(子どもの心相談医) |
| 帝京大学医学部小児科神経外来 | 板橋区加賀2-11-1 | 発達障害 |
| 豊島病院小児科 | 板橋区栄町33-1 | 発達障害(高校生まで) |
| 飯沼病院心療内科 | 板橋区常盤台2-33-15 | 発達障害(中学生以上) |
| 石川医院のびのびクラブ | 板橋区常盤台1-61-3 | 発達障害・知的障害(中学生まで) |
| うつみ医院小児科発達外来 | 板橋区東山町11-10 | 発達障害・知的障害 |
| 心身障害児総合医療療育センター小児科・小児精神科 | 板橋区小茂根1-1-10 | 発達障害(中学生まで) |
| 日本大学医学部附属板橋病院小児・新生児病科 | 板橋区大谷口上町30-1 | 発達障害・知的障害 |
| 板橋区役所前こどもクリニック 小児科 | 板橋区板橋3-14-1 | 発達障害・知的障害 |
| 東京都板橋区医師会病院 | 板橋区高島平3-12-6 | 発達障害 |
| メンタルクリニックいたばし児童・思春期神経科他 | 板橋区板橋1-21-5 | 発達障害(小学生以上) |
| こころのクリニック高島平 | 板橋区高島平9-3-11 | 発達障害 |
| 麻生小児科医院 | 江戸川区西葛西6-9-12 | 発達障害・知的障害 |
| 玉置医院 | 江戸川区南小岩3-8-1 | 発達障害 |
| ほしの小児科クリニック | 江戸川区南小岩3-28-1 | 発達障害(中学生まで) |
| 京谷医院小児科 | 江戸川区北小岩6-17-7 | 発達障害 |
| くれもとクリニック | 江戸川区北葛西4-1-45 | 小児神経専門医在籍 |
| 久田医院 | 江戸川区平井1-27-7 | 久田和子先生(子どもの心相談医) |
| 恵仁堂医院 | 江戸川区東小岩4-10-5 | 山上実千子先生(子どもの心相談医) |
| 明育小児科 | 江戸川区東葛西2-3-16 | 関 賀江先生(子どもの心相談医) |
| まつしま病院小児科フォローアップ外来 | 江戸川区松島1-41-29 | 大塚里子先生(子どもの心相談医) |
| 小松川医院 | 江戸川区松江3-12-13 | 田アゆき先生(子どもの心相談医) |
| まめの木クリニック児童精神科 | 江戸川区東小岩5-20-5 | 発達障害・知的障害(中学生まで) |
| 都立北療育医療センター城南分園小児精神科 | 大田区東雪谷4-5-10 | 発達障害・知的障害 |
| 東邦大学医療センター大森病院メンタルヘルスセンター | 大田区大森西6-11-1 | 発達障害(小学生以上) |
| 森岡小児科医院 | 大田区西六郷1-19-15 | 発達障害(中学生まで) |
| つねいずみクリニック精神科 | 大田区蒲田5-40-3 | 発達障害 |
| 大川こども・内科クリニック | 大田区多摩川1-6-16 | 発達障害(中学生まで) |
| 神川小児科クリニック | 大田区本羽田1-6-22 | 神川 晃先生(子どもの心相談医) |
| しぶいこどもクリニック発達心理外来 | 大田区上池台2-40-11 | 発達障害・知的障害 |
| 都立東大和療育センター分園よつぎ療育園 | 葛飾区東四つ木4-44-1 | 発達障害(中学生まで) |
| 東部地域病院 | 葛飾区亀有5-14-1 | 小児神経専門医在籍 |
| 飯田クリニック小児科 | 葛飾区新小岩1-40-10 | 発達障害 |
| 葛飾赤十字産院 | 葛飾区立石5-11-12 | 三石知左子先生(子どもの心相談医) |
| 慈恵会医科大学葛飾医療センター | 葛飾区青戸6-41-2 | 富田和江先生(子どもの心相談医) |
| 的場医院 | 葛飾区金町6-13-9 | 伊藤隆一先生(子どもの心相談医) |
| 王子クリニック | 北区赤羽南2-10-20 | 発達障害・知的障害 |
| 都立北療育医療センター | 北区十条台1-2-3 | 発達障害・知的障害 |
| 東京北社会保険病院 | 北区赤羽台4-17-56 | 小児神経専門医在籍 |
| 赤羽田中クリニック精神科 | 北区赤羽西1-39-6 | 発達障害(中学生以上) |
| 小峰クリニック精神科 | 北区西ヶ原3-2-1 | 発達障害 |
| 赤羽こころの森クリニック | 北区赤羽南1-9-11 | 発達障害(中学生以上) |
| 染谷メンタルクリニック | 北区王子2-12-12 | 発達障害(小学生以上) |
| 都立東部療育センター | 江東区新砂3-3-25 | 発達障害・知的障害 |
| 寿康会病院小児科 | 江東区北砂2-1-22 | 発達障害 |
| くじらホスピタル心療内科 | 江東区枝川3-8-25 | 発達障害 |
| 坂井医院 | 江東区大島1-29-6 | 発達障害・知的障害 |
| こころクリニック門前仲町 | 江東区富岡1-3-5 | 発達障害(小学生高学年以上) |
| 野崎クリニック | 江東区門前仲町2-11-8 | 発達障害(中学生以上) |
| 東陽町こころのクリニック | 江東区東陽3-27-17 | 発達障害(12歳以上) |
| 昭和大学病院小児科 | 品川区旗の台1-5-8 | 発達障害・知的障害 |
| 宮平医院小児科 | 品川区西五反田4-22-3 | 発達障害 |
| クリニック飯塚小児科 | 品川区西五反田8-1-10 | 発達障害 |
| 大井町こころのクリニック | 品川区大井1-49-12 | 発達障害(小学生以上) |
| えとうメンタルクリニック目黒 | 品川区上大崎2-13-45 | 発達障害(高校生以上) |
| おおしまこどもクリニック | 品川区南大井3-16-11 | 大嶋政明先生(子どもの心相談医) |
| どい小児科 | 品川区戸越3-9-12 | 土居寿子先生(子どもの心相談医) |
| 昭和大学医学部付属東病院精神科児童精神外来 | 品川区西中延2-14-19 | 古荘純一先生(児童思春期精神認定医) |
| 日本赤十字社医療センター小児科発達外来 | 渋谷区広尾4-1-22 | 発達障害・知的障害 |
| 東京都立広尾病院小児科 | 渋谷区恵比寿2−34−10 | 発達障害(中学生まで) |
| 恵比寿 山の診療所心療内科・精神科 | 渋谷区恵比寿西1-10-6 | 発達障害(中学生以上) |
| 橋本クリニック児童精神科 | 渋谷区渋谷1-8-8 | 発達障害 |
| Medical Switch in clinic児童精神科 | 渋谷区渋谷1-14-11 | 発達障害(医療機関名を検索で調べて下さい) |
| 東京えびすさまクリニック精神科 | 渋谷区恵比寿南1-11-1 | 発達障害 |
| 稲垣クリニック | 渋谷区代々木5-7-17 | 発達障害 |
| エビス心療内科 | 渋谷区恵比寿西1-1-2 | 発達障害(小学生以上) |
| 道玄坂しもやまクリニック児童精神科 | 渋谷区道玄坂1-10-19 | 発達障害 |
| まいんずたわーメンタルクリニック | 渋谷区代々木2-1-1 | 発達障害(小学生以上) |
| 青山渋谷メディカルクリニック精神科 | 渋谷区渋谷1-24-6 | 発達障害(小学生以上) |
| ナチュラルクリニック代々木心療内科 | 渋谷区千駄ケ谷5-21-6 | 発達障害 |
| 恵比寿メディカルクリニック | 渋谷区恵比寿1-7-11 | 発達障害 |
| 花クリニック児童精神科 | 渋谷区代々木1-38-11 | 発達障害 |
| かずえキッズクリニック | 渋谷区幡ヶ谷3-81-7 | 川上一恵先生(子どもの心相談医) |
| ほしなこどもクリニック | 渋谷区西原2-34-9 | 保科真美先生(子どもの心相談医) |
| 東京女子医科大学附属遺伝子医療センター | 新宿区河田町10-22 | 発達障害・知的障害 |
| 東京女子医科大学病院小児科 | 新宿区河田町8-1 | 発達障害 |
| 東京医科大学小児科 | 新宿区西新宿6-7-1 | 発達障害・知的障害 |
| 慶應義塾大学病院 | 新宿区信濃町35 | 発達障害・知的障害 |
| 聖母会聖母病院 | 新宿区中落合2-5-1 | 小児神経専門医在籍 |
| もりた小児科 | 新宿区荒木町2 | 小児神経専門医在籍 |
| 高田馬場診療所精神科・児童精神科 | 新宿区高田馬場1-17-18 | 発達障害 |
| 西新宿メンタルクリニック | 新宿区西新宿1-5-12 | 発達障害(高校生以上) |
| 戸山メンタルクリニック | 新宿区大久保2-5-22 | AD/HD(中学生以上) |
| 紫藤クリニック | 新宿区高田馬場1-29-21 | 発達障害(中学生以上) |
| 新宿OP廣瀬クリニック精神科 | 新宿区河田町7-6 | 発達障害(中学生まで) |
| めじろそらクリニック精神科・心療内科 | 新宿区下落合3-16-10 | 発達障害(中学生以上) |
| 歌舞伎町メンタルクリニック | 新宿区歌舞伎町2-39-7 | 発達障害(小学生以上) |
| こども・思春期メンタルクリニック | 新宿区市谷本村町3-22 | 発達障害 |
| 四谷ゆいクリニック | 新宿区市谷本村町2-23 | 発達障害(小学生以上) |
| 西新宿コンシェリアクリニック | 新宿区西新宿6-20-7 | 発達障害(中学生以上) |
| いくしまクリニック | 新宿区新宿3-31-5 | 発達障害(中学生以上) |
| ヒロオカクリニック | 新宿区新宿2-5-12 | 弘岡順子先生(子どもの心相談医) |
| 星野こどもクリニック | 新宿区中落合2-16-26 | 星野 洋先生(子どもの心相談医) |
| 諸岡クリニック | 杉並区今川1-1-4 | 発達障害 |
| 高井戸こどもクリニック | 杉並区高井戸西1-27-22 | 小児神経専門医在籍 |
| 河北総合病院小児科発達初診外来 | 杉並区阿佐谷北1-7-3 | 発達障害・知的障害(中学生まで) |
| 塩入医院精神科 | 杉並区阿佐谷南3-1-23 | 発達障害(中学生以上) |
| 光の花クリニック児童精神科・精神科 | 杉並区阿佐ヶ谷南1-34-9 | 発達障害(中学生以上) |
| あんずクリニック精神科 | 杉並区梅里1-7-15 | 発達障害(中学生以上) |
| 杉並堀ノ内クリニック | 杉並区堀ノ内2-29-14 | 粂川好男先生(子どもの心相談医) |
| 東京衛生病院小児科 | 杉並区天沼3-17-3 | 神経疾患(チック、発達障害など) |
| 石川小児科医院 | 杉並区下井草2-10-7 | 小口美香先生(子どもの心相談医) |
| 東京都立墨東病院小児科 | 墨田区江東橋4-23-15 | AD/HD(中学生まで) |
| 賛育会病院小児科 | 墨田区太平3-20-2 | 発達障害(中学生まで) |
| 鈴木こどもクリニック | 墨田区墨田4-45-1 | 発達障害(中学生まで) |
| 錦糸町クボタクリニック | 墨田区錦糸3-5-1 | 発達障害 |
| 同愛記念病院小児科 | 墨田区横網2-1-11 | 発達障害(中学生まで) |
| 国立成育医療研究センター病院こころの診療部児童・思春期メンタルヘルス診療科 | 世田谷区大蔵2-10-1 | 発達障害・知的障害 |
| 昭和大学附属烏山病院発達障害外来・ADHD外来 | 世田谷区北烏山6-11-11 | 発達障害(小学生以上) |
| 喜多見こどもクリニック | 世田谷区喜多見8-19-15 | 小児神経専門医在籍 |
| 世田谷子どもクリニック | 世田谷区世田谷3-6-14 | 小児神経専門医在籍 |
| やまおかこどもクリニック | 世田谷区赤堤4-20-1 | 小児神経専門医在籍 |
| さくら小児科・内科クリニック発達障害外来 | 世田谷区桜1-67-8 | 発達障害(高校生まで) |
| 自由が丘心療内科 | 世田谷区奥沢5-23-18 | AD/HD(小学生以上) |
| いなみ小児科神経外来 | 世田谷区北烏山2-14-20 | 発達障害(高校生まで) |
| クリニック川畑 | 世田谷区宮坂3-13-6 | 発達障害(高校生まで) |
| 桜新町メンタルクリニック | 世田谷区桜新町1-15-19 | 発達障害(中学生以上) |
| 尾山台すくすくクリニック | 世田谷区等々力2-1-13 | 発達障害(中学生まで) |
| 精神療法の診療所クリニックおくでら | 世田谷区経堂2-18-1 | 発達障害(中学生以上) |
| 三軒茶屋なかむらメンタルクリニック | 世田谷区太子堂2-7-3 | 発達障害(中学生以上) |
| せきぐちクリニック小児科 | 世田谷区船橋1-16-1 | 発達障害 |
| 成城墨岡クリニック分院 | 世田谷区成城2-22-9 | 発達障害(小学生以上) |
| 久我山病院小児科 | 世田谷区北烏山2-14-20 | 発達障害(中学生まで) |
| 尾山台すくすくクリニック | 世田谷区等々力2-1-13 | 発達障害(高校生まで) |
| 瀬川記念小児神経学クリニック | 千代田区神田駿河台2-8 | 発達障害・知的障害 |
| 東京逓信病院小児科 | 千代田区富士見2-14-23 | 発達障害(中学生まで) |
| 日本大学病院総合診療センター・小児科 | 千代田区神田駿河台1-6 | 発達障害・知的障害(中学生まで) |
| 滝医院小児科 | 千代田区九段南4-3-1 | 発達障害(中学生まで) |
| 飯田橋斎藤医院精神科 | 千代田区飯田橋1-8-9 | 発達障害(中学生以上) |
| 秋葉原ガーデンクリニック | 千代田区神田松永町11 | 山ア知子先生(児童思春期精神医学) |
| 聖堂前クリニック | 千代田区外神田2-1-3 | 発達障害(中学生以上) |
| 洋洋クリニック小児科 | 千代田区富士見2-10-2 | 発達障害(小学生まで) |
| 雪月花メディカルクリニック秋葉原診療所心療内科 | 千代田区外神田6-14-2 | 発達障害(小学生以上) |
| ももこころの診療所精神科・心療内科 | 千代田区神田神保町1-16-3 | 発達障害(高校生以上) |
| ベスリクリニック心療内科・精神科 | 千代田区神田鍛冶町3-2 | 発達障害(小学生以上) |
| あいクリニック神田心療内科・精神科 | 千代田区内神田3-14-8 | 発達障害(小学生以上) |
| 明神下診療所精神科 | 千代田区外神田2-5-12 | 発達障害(小学生以上) |
| 聖路加国際病院小児神経外来 | 中央区明石町9-1 | 小児神経専門医在籍 |
| 岡部漢方内科 | 中央区銀座8-9-11 | 発達障害(小学生以上) |
| 京橋メンタルクリニック精神科 | 中央区京橋1-2-4 | 発達障害 |
| 東京都立大塚病院児童精神科 | 豊島区南大塚2-8-1 | 発達障害(中学生まで) |
| こころケアクリニック小児・思春期精神科 | 豊島区東池袋1-14-10 | 発達障害(小学生以上) |
| 櫻和メンタルクリニック児童精神科 | 豊島区巣鴨1-19-12 | 発達障害 |
| 全国療育相談センター小児科・児童精神科 | 豊島区南大塚3-43-11 | 発達障害・知的障害 |
| クリニック西川 | 豊島区南大塚2-45-9 | 発達障害(高校生以上) |
| 新大塚榎本クリニック精神科 | 豊島区南大塚3-11-9 | 発達障害(高校生以上) |
| やじまクリニック小児神経外来 | 中野区若宮2-1-23 | 発達障害・知的障害 |
| 荻原医院 | 中野区江古田2-11-10 | 小児神経専門医在籍 |
| 天正堂クリニック | 中野区丸山1-5-7 | 小児神経専門医在籍 |
| 順天堂大学医学部附属練馬病院発達障害外来 | 練馬区高野台3-1-10 | 発達障害(高校生まで) |
| 大泉生協病院小児科 | 練馬区東大泉6-3-3 | 発達障害(高校生まで) |
| 歌橋医院小児科 | 練馬区貫井4-25-31 | 発達障害(高校生まで) |
| こころのクリニック石神井 | 練馬区石神井町4-3-16 | 発達障害・知的障害(小学生以上) |
| 佐藤メンタルクリニック | 練馬区栄町34-7 | 発達障害 |
| 石神井公園クリニック精神科 | 練馬区石神井町3-19-16 | 発達障害(小学生以上) |
| 木原クリニック | 練馬区関町北4-4-4 | ADHD(高校生以上) |
| 練馬南口ストレスケアクリニック | 練馬区豊玉北4-5-15 | ADHD(小学生以上) |
| 藤澤こどもクリニック | 練馬区豊玉北6-6-6 | 藤澤孝人先生(子どもの心相談医) |
| 野口クリニック小児科 | 練馬区谷原5-27-5 | 発達障害(中学生まで) |
| 学園しょうにか | 練馬区大泉学園町7-15-16 | 李 慶英先生(子どもの心相談医) |
| 飯島医院発達心理相談 | 練馬区光が丘7-3-6 | 発達障害(中学生まで) |
| 順天堂大学医学部附属順天堂医院小児科・思春期科 | 文京区本郷2-1-1 | 発達障害・知的障害 |
| 東京大学医学部附属病院小児科 | 文京区本郷7-3-1 | 発達障害・知的障害 |
| 森こどもクリニック | 文京区小石川5-40-21 | 発達障害(中学生まで) |
| 吉川クリニック | 文京区白山5-36-9 | 発達障害 |
| えなのさとクリニック心療内科 | 文京区大塚3-1-10 | 発達障害 |
| 本郷東大前こころのクリニック | 文京区本郷2-40-11 | 発達障害 |
| 中野小児科内科 | 文京区白山1-33-23 | 中野起久恵先生(子どもの心相談医) |
| 澤田こどもクリニック | 文京区白山1-33-16 | 澤田雅子先生(子どもの心相談医) |
| 吉村小児科 | 文京区大塚2-18-6 | 内海裕美先生(子どもの心相談医) |
| 日本医科大学附属病院小児科 | 文京区千駄木1-1-5 | 発達障害 |
| 細部小児科クリニック | 文京区根津2-14-11 | 細部千晴先生(子どもの心相談医) |
| 東京慈恵会医科大学附属病院小児科 | 港区西新橋3-19-18 | 発達障害(中学生まで) |
| さいとうクリニック精神科 | 港区麻布十番2-14-5 | 発達障害 |
| 総合母子保健センター 愛育病院 小児科 | 港区芝浦1-16-10 | 発達障害 |
| 愛育クリニック小児精神保健科 | 港区南麻布5-6-8 | 発達障害 |
| こどもメンタルクリニック芝児童精神科 | 港区芝3-15-13 | 発達障害(小学生以上中学生まで) |
| 品川心療内科 | 港区港南2-14-10 | 発達障害 |
| 田村毅研究室クリニック | 港区西麻布3-13-10 | 発達障害(小学生以上) |
| 新橋14クリニック | 港区新橋3-2-2 | 発達障害(高校生以上) |
| おりつこどもクリニック | 港区北青山3-5-4 | AD/HD(中学生まで) |
| 加藤プラチナクリニック脳画像診断外来 | 港区白金台3-14-35 | 発達障害 |
| 白金メンタルクリニック | 港区白金1-28-18 | 発達障害(小学生以上) |
| 表参道ソフィアクリニック精神科 | 港区北青山3-10-2 | 発達障害(高校生以上) |
| 青山こどもの発達とこころのクリニック | 港区南青山2-2-15 | 発達障害・知的障害(中学生まで) |
| 東邦大学医療センター大橋病院小児科 | 目黒区大橋2-17-6 | 発達障害・知的障害 |
| 洗足心療内科クリニック | 目黒区洗足2-26-15 | 発達障害(中学生以上) |
| 学芸大学メンタルケアクリニック | 目黒区鷹番3-6-18 | 発達障害・二次障害(小学生以上) |
| ふくしま内科こどもクリニック | 目黒区八雲1-4-17 | 発達障害 |
| 学芸大学ファミリークリニック | 目黒区鷹番3-15-23 | 発達障害 |
| 林試の森クリニック精神科 | 目黒区下目黒5-34-16 | 発達障害・知的障害 |
| めぐろ鈴木内科・小児科 | 目黒区祐天寺2-14-19 | 発達障害(中学生まで) |
| たまきクリニック | 目黒区自由が丘1-7-14 | 発達障害(小学生以上) |
| 東京西徳洲会病院小児医療センター神経・発達科 | 昭島市松原町3-1-1 | 発達障害 |
| あきる台病院精神科 | あきる野市秋川6-5-1 | 発達障害(高校生以上) |
| 西多摩療育支援センター上代継診療所 | あきる野市上代継84-6 | 発達障害・知的障害(高校生まで) |
| 立花こどもクリニック | 稲城市東長沼3106-3 | 小児神経専門医在籍 |
| 青梅市立総合病院小児科 | 青梅市東青梅4-16-5 | 小児神経専門医在籍 |
| 中野クリニック | 青梅市河辺町5-21-3 | 発達障害(中学生以上) |
| とみまつ小児科循環器クリニック | 清瀬市元町1-1-14 | 発達障害 |
| ひろみこどもクリニック | 国立市中2-20-9 | 発達障害(高校生まで) |
| 三枝耳鼻咽喉科・小児科医院 | 小金井市本町5-19-32 | 小児神経専門医在籍 |
| むさしの小児発達クリニック | 小金井市貫井北町5-12-1 | 発達障害(小学生以上) |
| マシュマロこどもクリニック | 国分寺市戸倉4-45-5 | 小児神経専門医在籍 |
| 公立昭和病院小児科 | 小平市天神町2-450 | 発達障害・知的障害 |
| 国立精神・神経医療研究センターNCNP病院小児神経科 | 小平市小川東町4-1-1 | 発達障害・知的障害 |
| 石戸谷小児科 | 狛江市中和泉1-1-1 | 石戸谷尚子先生(子どもの心相談医) |
| 東京慈恵会医科大学付属第三病院小児科 |
狛江市和泉本町4-11-1 | 発達障害 |
| さいわいこどもクリニック | 立川市幸町1-11-3 | 発達障害(小学生まで) |
| 立川相互病院付属子ども診療所心と体の相談外来 | 立川市錦町1-23-25 | 発達障害(小学生〜中学生まで) |
| 立川パークサイドクリニック精神科 | 立川市曙町1-28-10 | 発達障害(中学生以上) |
| 立川病院小児科 | 立川市錦町4-2-22 | 発達障害 |
| 神津小児科医院 | 立川市幸町3-30-11 | 神津玲子先生(子どもの心相談医) |
| 島田療育センター | 多摩市中沢1-31-1 | 発達障害・知的障害 |
| ながやまメンタルクリニック | 多摩市永山1-4 | 発達障害・知的障害(小学生以上) |
| しおり小児科・各種相談 | 調布市布田2-44-1 | 発達障害・知的障害 |
| 都丸メンタルクリニック | 調布市国領町2-5-15 | 発達障害(中学生以上) |
| 青木病院精神科 | 調布市上石原3-33-17 | 発達障害 |
| 吉祥寺病院精神科 | 調布市深大寺北町4-17-1 | 発達障害(高校生以上) |
| 博愛医院精神科 | 調布市布田1-26-12 | 発達障害(中学生以上) |
| 梅村こども診療所相談室 | 西東京市南町5-17-2 | 発達障害(高校生まで) |
| 斉藤小児科内科クリニック | 西東京市下保谷4-2-21 | 発達障害(中学生まで) |
| 佐々総合病院小児発達外来 | 西東京市田無町4-24-15 | 発達障害(中学生まで) |
| ひらかわクリニック精神科 | 八王子市旭町10-13 | 発達障害(小学生以上) |
| のま小児科 | 八王子市みなみ野3-1-8 | 発達障害(小学生まで) |
| 陵南診療所精神科 | 八王子市千人町2-20-2 | 発達障害(高校生まで) |
| 八王子中町メンタルクリニック | 八王子市中町5-1 | 発達障害(小学生以上) |
| 恩方病院精神科 | 八王子市西寺方町105 | 発達障害(高校生以上) |
| こどもクリニック南大沢 | 八王子市南大沢2-27 | 小児神経専門医在籍 |
| 島田療育センターはちおうじ | 八王子市台町4-33-13 | 発達障害(中学生まで) |
| はしもと小児科 | 八王子市椚田町557-3 | 発達相談 |
| 多摩北部医療センター小児科 | 東村山市青葉町1-7-1 | 発達障害・知的障害 |
| やまだこどもクリニック発達外来 | 東村山市秋津町5-13-3 | 発達障害 |
| 山下医院成人期AD/HD併存治療外来 | 東村山市栄町2-9-32 | AD/HD(高校生以上) |
| 東京都立東大和療育センター小児神経科 | 東大和市桜が丘3-44-10 | 発達障害・知的障害 |
| さくらこどもクリニック | 東大和市上北台3-393-1 | 小児神経専門医在籍 |
| 朝がおクリニック精神科 | 日野市多摩平2-5-1 | 発達障害(小学生以上) |
| みぞべこどもクリニック | 日野市高幡507-4 | 小児神経専門医在籍 |
| 小泉医院小児科 | 府中市栄町1-25-7 | AD/HD |
| 東京都立多摩療育園 | 府中市西府町4-7-1 | 発達障害・知的障害 |
| すみれクリニック | 府中市片町3-26-14 | 小児神経専門医在籍 |
| 都立小児総合医療センター児童・思春期精神科 | 府中市武蔵台2-8-29 | 発達障害(高校生まで) |
| 根岸病院 | 府中市武蔵台2-12-2 | 発達障害(中学生以上) |
| 石田医院 | 府中市住吉町5-1-4 | 発達障害 |
| メンタルクリニックあんどう児童精神科 | 府中市宮西町4-12-11 | 発達障害(中学生まで) |
| 公立福生病院小児科 | 福生市加美平1-6-1 | 五月女友美子先生(子どもの心相談医) |
| こころのホスピタル町田 | 町田市上小山田町2140 | 発達障害(高校生以上) |
| 青木医院小児科 | 町田市相原町810 | 発達障害(小学生まで) |
| 町田まごころクリニック精神科 | 町田市森野2-8-15 | 発達障害(小学生以上) |
| 町田メンタル内科クリニック精神科 | 町田市森野1-25-15 | 発達障害 |
| 大蔵メンタルクリニック精神科 | 町田市大蔵町2221-2 | 発達障害(中学生以上) |
| つるかわ心療クリニック | 町田市能ヶ谷1-5-8 | AD/HD・知的障害(高校生以上) |
| ハートクリニック町田 | 町田市原町田3-2-2 | 発達障害(小学生以上) |
| 南町田病院小児科 | 町田市鶴間1008-1 | 発達障害 |
| 発達心療クリニック | 町田市原町田6-29-1 | 発達障害(高校生まで) |
| 杏林大学医学部附属病院小児科 | 三鷹市新川6-20-2 | 発達障害(中学生まで) |
| 小川クリニック | 三鷹市下連雀3-34-22 | 発達障害(小学生以上) |
| あきやま子どもクリニック | 三鷹市上連雀4-3-3 | 発達障害・知的障害(中学生まで) |
| 武蔵野赤十字病院小児科 | 武蔵野市境南町1-26-1 | 発達障害 |
| ポレポレクリニック心療内科・小児心療内科 | 武蔵野市境南町2-3-4 | 発達障害 |
| 司馬クリニック | 武蔵野市境2-2-3 | 発達障害(高校生まで) |
| おざき心のクリニック小児・思春期精神科 | 武蔵野市吉祥寺本町1-35-14 | 発達障害 |
| 春木医院 | 武蔵野市境1-5-4 | 発達障害(高校生まで) |
※前回の一番最初の情報掲載(2013年)から、実に5年が経過しまして(その間もちょこちょこと更新は行っておりました。)、改めて調べますと、医師の異動や子どもの心相談医を辞めた医師、医療機関の統廃合、サイトのアドレスの変更など多数ありましたので、今回の大幅な情報入れ替えとなりました。また、今回からは東京都が公表している医療機関の情報参考にし、これまで以上に多くの医療機関情報を掲載しております。※医療機関運営のHPが無い場合、医療機関情報が掲載されている外部のサイトを紹介しております。
※医療機関によっては診察対象年齢を設定しているところも多いので、診察を受ける前に必ず前以て確認して下さい。
最初の掲載時点では多くの子どもの心相談医が在籍する医療機関の情報を掲載しておりましたが、今回の更新により、発達に関する相談などの記載が医療機関サイトにある場合のみ掲載することとし、特になにも記載がないような場合は掲載を見送らせて頂きました。
※子どもの心相談医とは日本小児科医会により、子どもの心の問題に乳児期から取り組み、家庭から学校、そして社会へと心身共に健全に育成するための方策を検討、構築し必要な相談所原始道の知識と実践力を身につけて研修単位を取った小児科医が認定されています。なお、相談できるものは、神経性食思不振症、学習障害、不登校、心身症、注意欠陥多動障害などそのほか心の問題による病気です。
[お断り] 病院によっては情報が重なることもあります。(例えば子どもの心相談医と思春期外来など)そのような場合は、どちらか一方のみの掲載としております。また、新しく掲載する情報からは思春期外来を実施しているレディースクリニック(婦人科)の情報は除外して掲載します。なお、思春期外来は実施医療機関によって内容が異なる場合が多いので、予め電話して確認する必要がありますね。
※医師名の後ろに書かれている児童思春期精神認定医の正式名称は日本児童思春期精神医学会認定医です。
[お断り] 当サイトは障害の子を持つ父親が個人で管理・運営をしております。皆さまに正しい情報をお伝えしようと注意しながら作成しておりますが、間違った情報を掲載している個所もあるかもしれません。当サイトをご利用の際は、そのあたりをご理解した上で、自己責任の元で活用して下さい。宜しくお願いします。
12月21日 東京都の医療機関情報を市区町村別に紹介する(作業中)サイトである「東京まるわかり」に23区別の医療機関情報をアップすると同時に、新たな医療機関の情報も追加しました。また、東京都の市につきましては現時点では一部の市のみ掲載作業が完了しております。